夫からの精神的な虐待とも言われている「モラハラ」はモラルハランスメントと言います。
「妻よりも立場を上で保ちたい」「妻を陥れる」などの言葉や態度による暴力でもあります。
そんなモラハラを受けている妻たちの頭に離婚が過った時不安になるのは「証拠がない」ということです。
「言葉や態度によるモラハラをどう証明したらいいのか分からない」そんな場合には、ゆくゆく離婚した時に慰謝料を請求できるくらいの証拠を集める方法がありますのでご紹介しましょう。
また、こちらでは後悔しないための知識もお伝えしますのでぜひ参考にして夫婦問題に取り組んでください。
目次
モラハラの証拠の集め方
言葉を録音
夫からのモラハラは言葉や態度によるものがほとんどですから、あなたの目の前で行われた瞬間に証拠はなくなってしまうと思いがちです。
しかし、言葉を録音する方法があることを忘れてはいけません。
ICレコーダーは小型化されていますし、性能も上がっていますのでポケットやカバンに入れていてもクリアな声を拾ってくれます。
また、いつも持ち歩いているスマートフォンでもその機能は備わっているものが多いでしょう。
日常的にモラハラを受けているというあなたは、スイッチを常にオンにしておけば立派な証拠が集められます。
夫に言わせれば原因は妻にあると言うかもしれませんが、その原因の所在は関係ありません。
証拠が集まれば、身を守る意味でも別居をして離婚に挑みましょう。
手紙やメールの保全
最近は、手紙よりもメールやLINEなどの方が多いでしょう。
直接、言葉でモラハラを受けることもありますが、文字に残す方法で相手から証拠を与えてくれる場合がありますので、それは大チャンスです。
人当たりのいい男性が実はモラハラをしている実態も多くありますので、人前でモラハラをするわけにはいきませんので、メールやLINEなどを活用して言葉を伝えてくることがあります。
問題を大きくしている行為だと気付いていませんが、「見たら自分が傷つく」と証拠を削除することがないように、証拠として保全してください。
送り主ははっきりしていますし、しっかりと文字として残りますので離婚する際には慰謝料の請求に役立ちますし、法律に詳しい弁護士に相談する際には分かりやすい説明にもなります。
誰がどう見ても「自分はモラハラをされている」と伝えることのできる証拠として有効です。
日記
日記は調停などになった時に直接的な証拠にならないこともありますが、自分で集めた上記のような証拠の強化にはなります。
夫婦問題について、日付、時間、何を言われて何をされて、どう思ったかなどを日記として書き記していきましょう。
殴り書きでも構いませんし、メモでもいいでしょう。
パソコンなどよりは手書きの方が有効だそうです。
パソコンなどでは、データの改ざんが出来るということで調停や裁判では有効な証拠として使えない場合がありますので注意してください。
日頃から日記をつける習慣をつけて、旦那のモラハラ行為だけではなく子供の養育についてや日頃の予定なども一緒に書き記すと、後で見直した時に記憶として残りやすいのでおすすめです。
モラハラを受けていること、離婚を考えていること、別居するようになったことなどは離婚する際に参考になりやすいあなたの感情でもありますので、調停委員にも伝えやすいでしょう。
モラハラ離婚への知識
モラハラを受けているという意識を持つこと
モラハラで離婚を考えているあなたには、モラハラ離婚の知識をつけることをおすすめします。
「結婚した責任」「自分さえ我慢すればいい」と思い込んでいては、あなたの人生は輝かしいものではなくなってしまうのです。
まずは、モラハラを受けているという意識をしっかりと持つことが重要です。
相手からのモラハラを受け続けていると「本当に悪いのは自分かもしれない」「私に原因があるから言われてしまうんだ」という心理になってしまいがち。
「ばか、アホ」など蔑む言葉、無視、育ちを否定する、人生を否定するなどモラハラ行為がどのようなものなのかを把握しましょう。
仮に、あなたにも原因があったとしてもしてはいけないことだと法律は判断してくれるはずです。
「これはモラハラなのだろうか」と分からない時には、遠慮せずに法律のプロである弁護士に相談してみましょう。
夫婦問題に強い弁護士に相談すると、状況を聞いてしっかりと判断してくれます。
「すぐに別居した方がいいですよ」と言われるくらいに深刻な状況で弁護士事務所の扉を叩く女性もいるそうです。
調停や裁判も辞さない心構え
あなたがモラハラで苦しんでいることで傷つくのはあなただけではなく養育している二人の子供にも悪影響を与えてしまいます。
自分を守るだけではなく、子供を守らなければいけません。
モラハラで心が壊れてしまう女性もいますから、モラハラを受けて夫婦再構築を願っても改善されない時には調停や裁判も辞さない覚悟を持ちましょう。
夫からの言葉や態度の暴力によってオドオドしていると頻度は上がり、度合も高まってしまいます。
モラハラをする男性には、女性の毅然とした態度が有効なのです。
離婚をしない結果になればいいですが、「状況が改善されなければ出て行きます」と伝えるだけでも離婚回避することがあります。
モラハラに立ち向かうためにも、強い覚悟を持って挑みましょう。
夫婦問題は夫婦で解決出来たら一番いいですが、「無理かも」と思った時には自分を抑えることで心が傷つくことは避けるようにしてください。
傷つける相手と一緒にいたいか
心理の部分でも考える必要があります。
ズバリ「自分を傷つける相手と一緒にいたいですか?」と聞きたいのです。
モラハラをする旦那の心理には、「上の立場に立ちたい」「自分が一番正しい」など、自分本位のものが多く冷静に考えると「こんなの夫婦じゃない」と気付くでしょう。
「このままではいけない」とも思えるはずです。
「今の旦那と一緒にいたくない」と思ったならば、今の状況を変える努力に取り組むか離婚に向けての行動にうつりましょう。
最もいけないパターンにならないように、モラハラの特徴やモラハラをする心理を理解してみましょう。
到底理解できないと思うのは当然ですし、そう思う女性は少なくありません。
離婚をスムーズにするために、証拠を集めたり弁護士に相談したり別居の準備をした忙しくなります。
あなたが養育する子供がいるのならば、着の身着のまま逃げるよりも、正しい方法で離婚を望み、慰謝料の請求をしてこれからの生活の担保を作ってもいいでしょう。
暴力を振るわれることがないようならば、女性として賢く行動を起こしてください。
【こちらの記事もcheck!】旦那のモラハラ対処法。夫が怖いと逃げず向き合うべき!
夫からのモラハラに我慢は不必要
あなたが旦那からのモラハラに「離婚したい」と思った時は機転がやってきたと思いましょう。
「結婚した人だし」「変わるかもしれない」と我慢し続ける必要はありません。
夫だからと言って、あなたに何をしてもいいわけではありません。
しっかりとどこにでも出せる証拠を集め、賢く離婚に向けて進めていきましょう。
後悔しないための知識を活用して、あなたや子供に不利にならないようにしなければなりませんので、冷静に落ち着いて必要な行動をしてくださいね。
モラハラ旦那には覚悟を決めて立ち向かっていきましょう。