
「最近私に冷たくない?」「無関心になられているような気がする」とお悩みのあなた。
無関心で冷たい旦那と共に生活をしていると「どうして?」「不倫でもしているの?」「もしかして離婚…?」と悪い方にばかり考えてしまいがちです。
このままでは子供の養育にも良くない影響を与えてしまいますので、「私に興味がない」と感じた時の対処法をご紹介しましょう。
問題をクリアにし、以前よりも素敵な夫婦生活を取り戻せるようにぜひ参考にして心のモヤモヤを取り払ってください。
目次 [非表示]
スキンシップ・コミュニケーションを増やす
旦那が無関心で冷たい時には、スキンシップやコミュニケーションを意識的に増やしていきましょう。
男性は案外寂しがり屋な人が多く、女性から癒しを求めている人も少なくありません。
特に結婚相手である妻には「構って欲しい」と感じることもあり、あなたに対して「子供ばっかりでつまらない」「自分の相手をしてくれない」と気を引くために冷たくなっている可能性があります。
恋愛していた時のように、もっと自分のことを考えていることを表現して欲しいという女性からすると「子供っぽい」理由かもしれませんが、このまま放置していれば夫婦関係は悪い方向に行ってしまうでしょう。
自ら旦那とのスキンシップやコミュニケーションをとる機会を増やしていけば、旦那の気持ちは落ち着いてきて、普段の彼に戻ってくれます。
寂しい気持ちから不倫に走られても困ってしまいますので、意識した行動を取っていきまよう。
干渉し過ぎない
夫婦になって、より旦那の行動などを把握することに努めている女性は、干渉し過ぎないように自分の行いを改めると、無関心な旦那の気持ちを取り戻せます。
男性は、束縛や干渉を強くされると「自由を失った」と思いがちで、その原因となった奥さんに対して冷たくなるのです。
あなたとしては、「そういうつもりがない」と感じていることもあるでしょう。
「何時に帰ってくるの?」「次の休みは何をするの?」「誰と飲みにいくの?」など、細かく聞くのはやめてみてください。
自分を縛り付ける存在から距離を置こうとした結果、結婚生活が破たんしてしまうかもしれません。
あなたが妊娠中であったら仕事で忙しかったりする時など、不安を抱えている場合はその都度聞くのではなく、旦那の機嫌がいい時にまとめて聞くようにするといいでしょう。
干渉が酷いと思われるといつしか旦那は弁護士を引き連れて離婚を切り出してくる場合があります。
話し合いの場を設ける
旦那があなたに言いたいことを言えずにいる状況にイライラして冷たく無関心な態度を取っていることもあります。
あなたもそんな体験談をお持ちではないでしょうか。
「言いたいけれど言ったら喧嘩になる、では言わないでおこう」と決めたけれど、自分の中で消化されない気持ちがあり、相手に対して良くない態度を取ってしまうというもの。
自分の体験談と照らし合わせてみて分かることは、伝えたいという気持ちが大きいだけで、相手のことを嫌いになったわけではないということです。
夫婦間の問題をクリアにしたいという思いがあるからこその態度だと思えば、話し合いの場を設けて、旦那の意見がいいやすい状況を作ることが大事でしょう。
女性の妊娠中のように「どうしようもないイライラ」を抱えている状態を理解してあげましょう。
離婚を避けて、弁護士が登場しないような未来は避けていく方法です。
別々の行動をしてみる
旦那とは別々の行動を取るようにしましょう。
夫婦、家族だからと言って、常に一緒にいる必要はなく、時には別々の行動でリフレッシュした気分になることも大事なのです。
一緒に居過ぎて、息がつまることが原因で態度が悪くなっているのか、それともあなたの存在に甘えていることも考えられます。
これは、男性にとってあなたの存在が「当たり前」になっていることで、不躾な態度をとっても許されると時代錯誤した亭主関白な発想です。
亭主関白として奥さんを引っ張っていく男性は素敵ですが「自分が一番」「思い通りにしたい」との気持ちが前面に出ていると、奥さんの存在を蔑ろにしてしまうでしょう。
「妊娠して体調が悪いから実家に少し帰るね」「友達と旅行に行ってくるね」と別々の行動を取った時に、あなたの存在の大きさに気付き、優しさを取り戻してくれます。
いつもと違うことをする
結婚は生活ですから、毎日が同じことの繰り返しだという夫婦も少なくありません。
ここが問題となって、旦那が冷たく無関心な態度を取っている場合があるのです。
それは、夫婦関係がマンネリしているからなのかもしれません。
平凡を求める男性もいますが、あなたの旦那はある程度の刺激を感じたいと思っていると想像してみましょう。
もし、そうでなくても夫婦がいつもと違うことをし、刺激を感じると新鮮な気持ちになり、恋愛していた時を思い出すでしょう。
二人だけでデートをしたり、いつもと違う場所で食事をする、部屋の模様替えをしただけで旦那の様子が変わったという体験談をお持ちの女性がたくさんいます。
旦那が新鮮さを求めて、一人で外に目を向けて不倫をするようなことは絶対に避けなければなりません。
あなたは弁護士に相談をして、大きなトラブルに発展することになりますから、今簡単にできるちょっとだけ刺激の感じる行動をしてください。
旦那が興味を持っていることをあなたも一緒になって楽しむのもいいでしょう。
「楽しい」「幸せだ」とお互いが思うことが夫婦関係の再構築となっていきます。
疲労やストレスを軽減させる
男性は疲れていたりストレスを溜め込んでいたりすることで、あなたを構う余裕がないことがあります。
仕事が忙しい時期であったり、人間関係が上手くいっていなかったりするという場合には、妻としてできる「支え」を意識してみましょう。
冷たくされている、無関心である状態を気にせずに、心身ともに元気になってもらうようにサポートをするのです。
家の中は寛げる空間に整える、旦那の好物の料理を食卓に並べる、マッサージをするなど思いつくことはたくさんあります。
妻だからこそ、夫の普段の様子を観察することができ、最も近い存在でサポートに当たる事ができるでしょう。
今は疲れ切っていて、あなたのしてくれていることに気付かないこともあるかもしれませんが、少しでも元気を取り戻した時には、奥さんの存在の大きさが分かり、お返しとして優しくしてくれます。
夫婦は支え合いが大切ですし、「無理しないで」と思っていても男性は「限界を超えて行動を起こさなければならない」ことがありますから、影ながらの応援をしていきましょう。
【こちらの記事もcheck!】夫婦仲が最悪な時の改善方法。子供への影響も考えてすぐ試してください!
いつもの旦那を取り戻そう!
夫が冷たくて無関心だと感じた時には、その向こうにある原因を探りつつ、対処法を試していきましょう。
あなたに冷たくなっているのには、不満を抱えていたり、疲労を溜め込んでいたりと必ず理由があります。
夫の一番の理解者となり、夫婦間の問題の解決にあたりいつもの旦那を、好きになった頃の旦那を取り戻してくださいね。
これからも長く続く結婚生活を幸せなものにするためにも、今からのあなたの行動が大切になっていきます。
違和感を抱いた時には、その問題を放置することなく、解決に向けて行動を起こしていきましょう。