旦那はお金を稼いでくるだけの存在、それ以上でもそれ以下でもないと思えれば、夫に求めることも少なくなり、家庭円満になると言う妻たちがいます。
旦那をATMだと思えるのならば、離婚をしたらいいじゃない!なんて声が聞こえてきそうですね。
そこで今回は、旦那をATMと割り切る妻が離婚までしない理由と本音についてご紹介します。
ATMだと割り聞いた妻がなぜ離婚をしないのか、愛がなくても結婚生活を続ける理由と本音をお伝えしますのでぜひ参考にしてくださいね。
あまり、人には言えない感情でもありますので、これからの夫婦生活の参考にできる方もいることでしょう。
お金に苦労したくない
まず最初に挙げられる離婚までしない理由は、お金の問題です。
今、専業主婦をしている妻でも、夫とともに共働きによって生活をしている妻でも、離婚をすることによって夫の収入が入らなくなると考えるだけでも不安になります。
誰だってお金に苦労するのは避けたい人生の一つですよね。
満足できるくらいに稼ぐのは、そう簡単なことではありません。
しかし、ATMだと割り切っている旦那がいれば、お金の心配をすることはなく、毎月おおよそ決められた金額が手に入ります。
扶養に入っていれば、必要な税金対策も夫がしてくれ、老後までのお金の心配をすることはありません。
ATMだと言われているのは、そこに夫がいるだけでお金が手に入るから。
生活するお金、人生を送るためのお金を離婚すると、貯蓄などの不安を抱えながら自らが生みださなければならないのです。
しかし、男性は仕事をして当然の人生ですから、結婚生活を送ることで収入の心配は必要なくなります。
老後が心配
前項でも少し触れましたが、老後の心配をすることで旦那をATMだと割り切り離婚
選ばない妻たちがいます。
これからも一緒に夫婦生活を送れば、年金だけではなく退職金も半分はあなたのものになりますよね。
特に、今仕事をしていない専業主婦にとっては、夫婦共有財産はあったとしても、あなたの自由になるお金は少ないという声もちらほら聞かれます。
お金を生み出すATMだと割り切って結婚生活を送れば、老後に入ってくるお金の金額も変わってくるのです。
これからあなたが働きに出たとしても、一人で生活するのにギリギリの額しか稼ぐことができない、そんな場合には安心した老後を迎える自信がつかないと判断すれば、割り切るしかありませんね。
人生最後に、お金がないなんて事態になると悲惨です。
ただの同居人、そしてATMだと割り切る判断を下す妻たちがたくさんいます。
子供には父親も必要
そして、いくらあなたが夫のことを嫌いで疎ましく思っていたとしても、子供の気持ちを考えると離婚に躊躇する気持ちが現れるでしょう。
旦那をATMだと割り切っている妻は、夫婦関係はほぼ破綻しているけれど、子供には父親が必要、子供も父親を求めているという場合、離婚をすることはありません。
子供を育てるにもお金がかかります。
毎月ある程度稼いでくれるATMがあれば、それだけでも一緒にいる意味はありますよね。
存分な教育をしてあげられる、必要なものを準備してあげられることはとても大事なことです。
子供の格差が問題になっていますが、あなた一人での稼ぎと、そこに旦那の稼ぎが加わることを比べると子供にとってどちらがベストか言わずもがなですよね。
夫婦としてではなく、家族として、一番に子供のためだと割り切ることはそう難しいことではないのです。
母親は強い生き物ですから、幸せそうに見える術を見つける女性も少なくありませんよ。
子供と過ごす時間が少なくなるのは嫌
夫と離婚をすると、妻は今以上に自由な時間が少なくなることが予想されます。
仕事を今以上にして、家事も全て自分一人です。
子供との触れ合いの時間、ゆったりと過ごす時間が極端に減ってしまったという経験者は多いものですよ。
子供と触れ合う時間が減るのは嫌だから、とすでに愛がなくなっている夫をATMと割り切って離婚をしない妻たちもたくさんいます。
旦那が稼いでくれる人、妻は家事と育児に取り組め、そこには子供との時間をたっぷりと取れることで、離婚をしないと決めているのです。
子供に寂しい思いをさせたくない、自分も子供との会話の時間が減ってしまったり、触れ合う時間が減ることを求めていないという場合には、夫婦間が冷めていても結婚生活を続けます。
子供の親権を取り、一緒に暮らしていたとしても結婚生活を送っているような子供との時間が取れなくなるのは考えなければならないことですね。
生活の質を落としたくない
また、旦那をATMだと割り切っている妻の中には、今の生活の質を落としたくないと思っている人もいます。
旦那の稼ぎがいい、夫婦共働きだからこその今の何不自由ない暮らしを手放したくないのです。
仮に、離婚においての慰謝料を払ってもらい、毎月の養育費をもらったとしても今の生活には及ばないとなると、離婚は得策ではないと感じています。
家電一つ買うのもそうです。
質が向上している変わりに、やはり一度に大きなお金が出ていくことへの痛みは夫婦でそれなりの稼ぎがあるのと、女性一人の稼ぎとでは違います。
毎年の旅行にも行けなくなるかもしれません、趣味に費やすお金も減らさなければなりません。
離婚しても一人で、もしくは子供と一緒に生きていけるくらいのお金があったとしても、贅沢は出来ない、そう判断したのならば夫をATMだと認識して生活を送ることを選ぶのです。
子供がいれば、子供が求めている習い事も出来なくなることもあり、子供が希望している進学も出来ないかもしれません。
そうなるくらいならば、愛のない夫婦生活でもお金を稼いでくれる夫を必要とし、このまま離婚をせずに結婚生活を送ることになります。
生活の質を落とすのって、案外辛いことですよね。
熟年離婚を狙っている
最後に、今はATMとして割り切って離婚をしないけれど、熟年離婚を狙っているという妻もいます。
今だけの辛抱、明るい老後は夫とではなく別々の人生を歩む計画を立てているのです。
離婚をする際には、財産分与というものを行います。
夫婦共有財産をわけることになりますが、旦那が定年を迎えてもらえる退職金もきっちりと半分もらえることをご存知ですか?
もし、定年前の離婚だとしても見込みとして請求すればもらえるのです。
退職金には,給与の後払い的な性質があると考えられています。そのため,退職金も給与と同様に財産分与の対象になりえます。
もちろん、定年を迎えると退職金の額もはっきりとしますので、きちんと半分は妻のものになりますよ。
夫の不要ならば、年金も夫の稼ぎから払われているので、妻としてはありがたいのです。
その頃を狙って熟年離婚をするという妻たちも多く、旦那をATMだと割り切っている妻の中にも熟年離婚への計画を立てている人もきっと少なくありませんよ。
離婚しないメリットをとった妻たち
旦那をATMと割り切る妻が離婚までしない理由と本音についてご紹介しました。
妻が離婚を考える時には、離婚をした時のメリットとデメリットについて考えています。
旦那をATMと割り切った女性は、そこにメリットを感じたからこそ愛がなくても離婚をしないのです。
ATMですから、その理由の多くはお金に関わること。
生きる上でお金は大事なものになってきますので、夫の稼ぎによって人生をより良くなるのならば、夫婦生活を続けることを決断します。
冷めた夫婦、それではATMという機能を失わない夫は捨てられることはないということなのです。