「夫に離婚したいと告げられた」「私は離婚回避のために話し合いをしなきゃ!」と意気込んでいるあなた。
実は、離婚したい夫に離婚したくない妻が話し合いや説得をしても夫婦関係が悪化してしまうと言われています。
「離婚したい」という気持ちに拍車をかけてしまっては、夫婦関係を改善させることは出来ません。
こちらではその理由と共に、対処法をご紹介しますので、まずは落ち着いて一読ください。
必ず、離婚回避の方法はありますからあなたが出来ることから取り組んでいきましょう。
目次
話し合いや説得が上手くいかない理由
浮気や不倫をしている場合
旦那が浮気や不倫をしている場合には、気持ちが妻から離れていることで話し合いや説得はうまくいかないことがあります。
あなたがまだ夫に愛情を持っているのならば、その想いを取り戻したいところですが、離婚まで申し込んできたということは、今は彼女に対して情熱を捧げている状況だと想像できます。
夫の気持ちが落ち着くと、「家庭を壊さすこと」「家族を捨てること」の意味について考えることになりますので、それまでは静かにしておきましょう。
慌てて、責めたててしまうとその勢いそのままに本当に離婚まで発展してしまいます。
あなたは浮気や不倫をされている立場ですから、離婚事由を作った本人からの離婚要請ではないので応じる必要もありません。
時間をおいて、冷静に話しが出来るまで待つ方法をおすすめします。
同じ話しを何度もしたくない場合
子供のいる家庭ならば、いくら夫が「離婚したい」と言っても、簡単に受け入れられる問題ではありません。
夫婦の問題だとしても、子供への影響を考えると「離婚したくない」と思うのは当然のことでしょう。
しかし、その状況をよく考えずに「離婚したい」という男性がいるのも事実。
そんな旦那と話し合いや説得がうまくいかない理由は、あなたに対して「同じことを何度も言いたくない」と思っているからです。
これまでの夫婦関係を振り返ってみると、数多くの夫婦喧嘩をしてきた人や夫に注意されたことのある人、お願いをされたことのある人はそれらが原因となっているのです。
人それぞれ、人に求めることは違いますし、理想の暮らしも違います。
夫にはあなたに対してどうしても許せないことがあるのでしょう。
「今まで何度も言ってきたのになおらない」「このまま夫婦で居続けるのは無理だ」という思いから、子供がいたとしても頑なに離婚をすると言い張るのです。
感情的になっている場合
何が原因だとしても、旦那が感情的になっている場合には、夫婦での話し合いやあなたの説得は成功しません。
理性的な考え方や見え方が出来ない間は、いくら正論を伝えてもうまく理解してもらえないのです。
「仕事で辛くて仕方ない」「疲労が溜まって辛くて仕方ない」「悲しいことがあった」「怒りが湧いている」など、基本的にはマイナスな感情を持っていることで、あなたの意見に耳を傾ける事が出来ないのです。
原因を突き詰められた時に驚くのは、あなたが原因ではない場合が多いこと。
「ただ今の環境から逃げ出したい」「一人の時間が欲しい」など。
旦那がもっと現実的に、理性的に物事に取り組むことが出来るまでは待ちましょう。
その間は、精神的なサポートに徹して、あまり表立たずに陰でこっそりと助けてあげるのです。
感情的ではなくなった時には、あなたの存在の大きさに気付き、再度きちんとした話し合いが出来るはずです。
夫婦仲を改善する対処法
原因を探る
旦那は離婚したい、あなたは離婚したくないと平行線な夫婦仲を改善する方法は、まずは原因を探ることです。
夫が言っている原因は本当なのか、その裏に本当の原因はないのか探ってみましょう。
離婚したい原因が分かれば、それを排除すればいいだけの話しです。
結婚した夫婦が離婚するのはよっぽどのことですから、離婚する理由をなくしてしまえば、離婚回避に繋がります。
旦那の周りの人に相談をして、本心を探り出してもいいでしょう。
家族に相談して、何気なく探りを入れてもいいと思います。
離婚という大事をあなた一人で立ち向かっていても、何も答えが出ないこともよくあることですので、信頼できる人を見つけ、今の状況を説明し「困っているの」と伝えてみましょう。
原因も理由も分からないで離婚になるようなことは避けるべきだとみな、考えますからあなたの味方となって動いてくれるはずです。
離婚届け不受理申出をする
離婚したいと息巻いている夫に勝手に離婚届けを提出させないように「離婚届け不受理申出」をしておきましょう。
勝手に役所に提出されて受理されてしまうと、後々とんでもなく面倒なことになりますし、あなたが納得していないのに離婚となるのは我慢なりません。
例え、離婚に至ってしまったとしても、その前にいろいろと話し合いをする必要がありますから、必ず「離婚届け不受理申出」はしておくべきです。
夫婦関係の解消は、お互いが納得している場合や調停や裁判で「離婚やむなし」と判断された時です。
勝手に提出されてしまいそうだと感じれば、弁護士さんに相談すると阻止する方法を教えてくれます。
「そこまで私と離婚したいの?」と大きなショックを受けてしまう出来事ですが、そのような行動を取る夫は通常の精神状態ではないのかもしれません。
やはり、感情的になっていることが要因となっていますので対処法として行うようにしましょう。
調停をひらく
調停と聞くと「離婚をするためのもの」だと思っている女性も少なくありません。
もちろん、今のあなたのように離婚したい夫と離婚したくない妻の意見が対立していて「離婚するかどうか」の話し合いが行われるところでもありますから、何となく「離婚に向けて」と考えてしまいがちです。
しかし、実際の機能としては夫婦仲の改善を果たしてくれるものなのです。
お互いに納得のいくように調停員は促してくれ、夫婦双方の話しを聞いてもくれます。
離婚したい意思が同じならば、財産分与などについての話題も出ますが、離婚ありきに話しが進んでいくものではありませんので安心してください。
調停員からの言葉に離婚の意思を変えた男性もこれまでに数多くいますので、この制度を利用してもいいでしょう。
そのために、事前準備、知恵つけとして弁護士に相談をする女性も少なくありません。
「離婚しないためにはどうしたらいいですか?」の質問に快く応じてくれる弁護士さんを探しましょう。
夫婦関係をもう一度思いやりや愛情のある状態に戻したいという意思を持って、ここは真剣に取りかかるべきかもしれません。
あなたの将来がかかっていることですから、落ち着いた行動を取りましょう。
【こちらの記事もcheck!】旦那に好きじゃないと言われた…離婚せず愛情を取り戻す方法
押してもダメな時は引いてみよう
前に突き進んでいればそれで成功することもあれば、そうではないこともあります。
離婚したい夫と離婚したくないあなたの場合がまさにこれです。
押してダメなら引いてみましょう。
時間をかけることで、今の状況を乗り越えることができることは夫婦間ではよくあること。
夫婦の危機は突如訪れることも多く、あなたも戸惑ってしまいますが、うまい対処法を見つけてこれからの夫婦生活を取り戻してくださいね。
旦那への想い、子供や生活への不安によって「離婚したくない」というあなたを説得できない夫の言い分や態度ならばまだ間に合いますよ。