旦那に冷めた…夫への愛情が冷めたけど離婚するか悩んだ時の考え方

B!
※本ページはプロモーションが含まれています

離婚が頭を過る時、旦那への冷めた感情が原因だということがあります。

旦那に冷めた妻は、もう離婚しか考えられなくなりますが、それは後々の後悔へと繋がっている場合も考えられます。

そこで今回は、旦那への愛情が冷めたけど離婚するか悩んだ時の考え方についてご紹介します。

離婚をしたいと思った時には、様々な角度から物事を考えていかなければいけません。

離婚という大きな決断に不安がある内は、もう少し自分の中での決意を「待つ」ことも大切な判断になりますよ。

愛情を取り戻すことは絶対に出来ないか

あなたの旦那への愛情、もうここで完全に終わりでしょうか。

夫婦生活を送っていると様々な出来事に遭遇し、旦那のことを嫌いになったら疑ったり、人間性に疑問を持ったり、そして冷めた...なんてことも。

しかし、それはその時の感情であり、時間が経てば「夫はこんな人なのね」と受け入れられることもあります。

そのきっかけは、旦那にもいいところがあることを思い出した時。

出来事に遭遇している時には、目の前の出来事に精一杯になっていて、周囲のことに気が回りません。

少し落ち着いてみると、冷めたと思ったことよりも旦那のいいところが上回っていたら愛情を取り戻すことができ、夫に足りないところは自分が埋めようと思えるようになります。

あなたの傷つき方や、夫婦生活に訪れた危機の度合いによっては愛情を取り戻すことも絶対にないということもありますから、そこの部分をよく見て考えて離婚の決断を下しましょう。

子供たちの反応は?

子供がいる夫婦は、子供のことを無視して冷めたからと言って離婚に簡単に踏み込むことは出来ません。

勢いで離婚をしてしまうと、子供の気持ちが不安定になったり、親への不信感を抱く子供もいます。

また、子供の養育や教育にはお金もかかりますので、あなたが子供を引き取ったとしても十分な生活を送らせてあげられないかもしれません。

子供にとって不幸になる離婚、子供が両親を求めているという場合には慎重に離婚について考えましょう。

あなたが女性として妻として夫に冷めた出来事でも、子供から見て父親への反応を感じていると必要な存在なのかな、と思うと離婚を急ぐことはやめましょう。

しかし、子供にとっても悪影響な旦那ならば思い切って離婚を決意するのも母として当然の選択ですので、勇気を出して自分の決断に従ってくださいね。

念頭には「子供はどうだろう」ということを忘れないように、最適な考え方を導きましょう。

生活の基盤は?

そして、離婚をしたとして最も考えなければならないのは夫なしでの生活の基盤が整っているのかどうかということです。

旦那に冷めた妻でも、生活に不安を抱いていることで離婚に踏み出せない女性はたくさんいます。

夫が多くを稼ぎ、妻はパートなどで補助しながら子育てに重点を置いている生活は、離婚をして夫がいなくなれば全てをあなたが背負い込むことになります。

専業主婦の妻は、これから仕事も探さなければなりません。

共働きの家庭でも、今が余裕ある暮らしをしていても夫の収入がなくなれば貯金は出来なくなるかもしれませんし、子供の習い事を続けさせることも出来ないかもしれません。

生活基盤に不安がある場合には、あなたが子供を引き取った先の生活に暗雲が立ち込めていることもありますので、より慎重に行動を起こさなければなりません。

妻一人の収入でもしっかりと子供を育て、かつ老後の資金まで余裕が見られる時にはその事実が離婚の後押しにもなります。

将来への不安の感じ方

▼旦那の浮気が心配ならクリック!▼

前項で一言「老後」というキーワードを出しましたが、今の状況だけで自分の老後まで考えが及んでいますか?

現在のあなたの年齢によっては、その不安の感じ方は違うでしょう。

夫の定年まじかだという場合には、それまでのかけていた年金や退職金はきちんと計算されて、婚姻関係を続けていても離婚をしてもそれほど変わらない額をもらうことが出来ます。

まだまだ若い女性ならば、再婚ということも視野に入れているかもしれません。

うんと先の将来のことまで考えることは離婚に向けての考え方には必要です。

旦那に冷めた、その感情だけで動くのは危険です。

今の冷めたという感情だけでは、先の将来を考えられていません。

いざ、離婚をして一人で生活をし始めると、冷めた旦那の顔を見ずにする安心と将来への不安をはかりにかけ、辛い思いをする妻たちは多くいますよ。

それは、離婚の決断への後悔を表しています。

あのくらいのこと我慢しておけば良かったと離婚後に感じても後の祭りなのです。

情は一切残っていないか

冷静になって考えてみましょう。

気持ちを無にして、冷めた旦那の気持ちは今は忘れてください。

客観的に見て、あなたは夫への情は一切残っていませんか?

あなたの気持ちを冷めさせてしまった旦那の姿以外の夫をあなたは知っています。

寂しがり屋なところ、粋がっているけれど小心者なところ、責任感が強いがゆえに人に誤解されやすいところなど。

一見、マイナス要素に見えますが最も近いところから夫を見ていた妻は、そんな姿に情を感じます。

冷めたことでそれは「愛情」ではなくなったとしても、情があれば人としての付き合いは出来るもの。

夫婦でも割り切った関係で、うまく生活をしている人達もたくさんいますよ。

それをパートナーと呼ぶ人もいて、愛し合うことだけが夫婦ではなく、支えあい、お互いに欠如しているところは埋め合って上手に人生を歩んでいくことだと説く人だっています。

夫婦という形はあなたの中にある理想などで固視されている場合には、情を元にしてまた違った夫婦として歩んでいくことも可能です。

愛していないから、冷めたからという理由だけで離婚を決断してしまうと後悔します。

しかし、「夫なんかどうなっても構わない!」というくらいに情がなくなった場合には、一緒に生活をするのも苦痛でしょうから、離婚の選択も一理あります。

急ぎ過ぎていないか

最後に、必ず考えて欲しいのは「自分は離婚に急ぎ過ぎていないだろうか」ということです。

離婚という大きな決断は、結婚をする時よりも慎重にしたほうがいいと離婚経験者の先輩方は口を揃えて言います。

こちらでご紹介した旦那に冷めた時でも、これだけのことを考えなければなりません。

落ち着いて、もっと自分のこと、夫のこと、子供のこと、家族のこと、将来のことを分けて、時には一緒にして考える必要があります。

離婚を決意するのはあなた、その判断を後に間違いだと思ってしまったら?

そんな後悔を防ぐためにも、急ぎ過ぎる決断はとっても危険なことを常に意識してくださいね。

離婚は社会的な立場も変わる大きな決断、今の感情だけで決めてしまわないようにしましょう。

「冷めた」=離婚とならないように

旦那への愛情が冷めたけど離婚するか悩んだ時の考え方についてご紹介しました。

旦那への愛情が冷めたことと離婚を繋げて考えないようにしましょう。

冷めた原因の裏には実はもっと違う感情が隠されていることもあります。

自分の心の奥底を見つめ、本当は自分はどうしたいのか、夫に何を求めているのかなど様々な観点から探る必要があります。

全てを自分の中でかみ砕き、納得した上での離婚ならば覚悟も決まっていることでしょう。

しかし、冷めたという感情で離婚を決意すると後悔する女性がたくさんいう事実を忘れてはいけませんよ。

最新の記事はこちらから